☆身体の悩みを解決!【股関節の痛み】について!

股関節の痛みの原因はこれかも!?

行徳、南行徳、妙典、浦安、葛西エリアにお住まいの皆様こんにちは!
こちら行徳駅前の整形外科【らいおんハート内科整形外科リハビリクリニック】です!
今回は、股関節の痛みの原因について書かせて頂きます!


◇股関節の痛み◇

◆こんな症状でお困りの方はいませんか?
・床やベッドからの起き上がり時の痛み
・歩き出しなどの動き出しに股関節が痛む
・股関節が詰まるような感じがする

◆股関節の痛みの原因は?
・股関節は、椅子などから立ち上がる際に、体重の数倍の負荷がかかったり、歩行で体重の3倍の負荷が股関節にかかるため、その結果、軟骨がすり減り、寛骨臼と大腿骨の骨同士が直接擦り合って、股関節に痛みを感じたり、可動域が徐々に狭くなって日常生活に支障が出るようになります。
股関節の硬さが股関節の痛みの原因になっていることが多いのは股関節周りの筋肉が硬くなり血流が悪くなることで組織の代謝に必要な酸素や栄養素が行き届かなくなり疲労物質や老廃物が溜まり更に柔軟性が無くなるため、股関節の骨が内や外にずれて痛みやしびれが発生することがあります。

◆当院の治療
・股関節のリハビリテーションは痛み・筋力低下・可動域制限に対してその症状の原因を追求し、運動療法・徒手療法などを用いて、根本から改善することを目的にリハビリを行います。結果として日常生活活動(ADL)の改善、生活の質(QOL)の向上を得られることを目指します。

◆最後に!
・股関節の痛みの原因は様々ですが、股関節は関節に負荷が掛かりやすく、軟骨や骨同士が擦り合う事が多い関節です。骨盤の歪みや、骨盤周囲の筋肉を上手く使えていないことで、そこを補うように他の筋肉を過剰に使ってしまったり、股関節自体に過度な負荷がかかってしまい痛みが出てきます。年齢と共に活動量が減少することで骨盤周囲の筋力低下を招き姿勢が崩れ、これらを予防・改善するために「お尻まわり」「体幹」「ふともも」の筋力を強化することが重要になります。また、症状の一つとしてしゃがみにくく感じたり、立ったり歩いたりする際に股関節に違和感がある。これらが続くとより股関節に負担がかかり、軟骨の摩耗も増え、股関節の動きに制限が出てきます。したがって股関節の関節可動域訓練も重要なリハビリになります。