摂食嚥下関連医療マップのご紹介!

こんにちは! 「訪問リハビリ」部門、広報担当の戸室と深見です。     10月も終盤にさしかかってきましたね! 短い“秋”の季節を感じられていますでしょうか^^?     本日は、私たち、訪問リハビリが嚥下内視鏡検査を定期的に実施しているご紹介は 9月24日のブログでご紹介させていただきましたが、   東京医科歯科大学 戸原玄先生が制作に携わられている 「摂食嚥下関連医療資源マップ」のサイトをご紹介させていただきます。 日本全国で摂食嚥下訓練を行える病院、歯科などの施設をまとめたマップになります。   飲み込みの訓練を必要としているけれど、どこで訓練をすればいいかわからない、 あそこはどんな検査ができるのかなど調べることができます。     まだ、登録がされていない施設もあると思いますが、 どの地域に多いか少ないか一目でわかりやすいですね・・・!   やはり都心には多いです。   東北は味付けが他地域よりもしょっぱくなる傾向にあり、脳卒中を発症しやすいと言われています。 きっと飲み込みの訓練を必要としている人が多くいるだろうと予想できますが、 このマップを見ると東北地方で訓練・検査ができる施設も限られていることがわかります。   日本の中での、嚥下訓練の受容と供給の実態も大まかにではありますが、知ることができます。     是非、ご活用していただければと思います!   また、このマップの存在をどんどん広めていきたいです。   色々な方に、「こんなものがあるよ~!」と紹介してみてくださいね♪   それでは次回の訪問ブログもお楽しみに☆