外来言語リハビリ

専門的に個別訓練(60分)を受けたい!社会復帰を目指したい!
運動リハビリも併用して機能訓練を受けたい!外来言語リハビリで対応します!

外来言語療法

他病院でのリハビリ終了後も、たっぷりと個別訓練を提供し長期的に関わっています。また、日常で困っていることへの相談・アドバイスも随時行っています。

当クリニックでは、外来リハビリでの機能訓練と併用して短時間デイケアとの実用的会話訓練など連携を取りながら行っています。

言語療法

当院での言語療法では、失語症や構音障害等の症状のある方に対し、より良いコミュニケーションが取れるよう、言語聴覚士が専門的な支援を提供しております。

若い方からご高齢の方まで対応しています。頻回のリハビリをご希望の方から月に1回の評価程度の方までニーズに合わせてお答えできます。

対象疾患
  • 脳血管疾患(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)、脳腫瘍、脳挫傷など
  • 神経難病(パーキンソン病、脊椎小脳変性症)など
  • 加齢による廃用性症候群

失語症

失語症の個別訓練
失語症とは
脳血管疾患などにより、言語機能をつかさどっている脳の一部が損傷されるために生じます。思った言葉が出にくい、思っていることとは違う言葉が出る、相手の話が分からない、文字が読めない、書けない、などの症状が現れます。人と思うようにコミュニケーションが取りにくくなるため、自立した社会生活を送るのが困難な場合があります。
具体的なリハビリ内容
まずはご本人や家族からお話を伺い、検査を実施し、言語症状を詳細に把握します。その評価に基づき、その方の症状に合わせたリハビリを行います。言葉を話すリハビリ、言葉を聴くリハビリ、文字を書くリハビリなどです。また、残された機能を有効に使った、より良いコミュニケーション方法を提案します。

構音障害

構音障害の訓練
構音障害とは
言葉を話すときに使う唇、舌、喉などの筋力が低下し、呂律が回らなくなったり、声が小さくなったりする
具体的なリハビリ内容
検査を実施し、症状の詳細を把握します。その結果と評価に基づき、それぞれの方の症状に合わせ、唇や舌や喉の筋力を鍛えるリハビリ、声量を上げるリハビリ、実際に言葉を発音するリハビリなどを行います。

高次脳機能療法

脳血管疾患や脳挫傷などの後遺症により、高次脳機能障害になった方に対し、言語聴覚士が専門的なサービスを提供します。

対象疾患
  • 脳血管疾患(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)、脳腫瘍、脳挫傷など
  • 加齢
高次脳機能障害・認知症の訓練
高次脳機能障害とは
脳血管疾患などの後遺症や加齢により、注意力、記憶力、集中力、計算力に困難をきたした症状を指します。この症状により、自立した日常生活を送ることが困難になる場合があります。
具体的なリハビリ内容
  • それぞれの力を回復させる課題を行います。
  • 日常生活をスムーズに過ごせる方法をご提案します。

外来リハビリ開始までの流れ

①ご本人様・ご家族様 ソーシャルワーカー様 ケアマネージャー様

②新規問い合わせ(ST窓口:中村)

③1. 病院やご自宅にてカンファレンスもしくはアセスメント 2. 当院でのアセスメント

④当クリニック受診

⑤リハビリテーション開始

※来院される際には必ず情報提供書もしくは紹介状をご持参下さい。

送迎について

お一人でクリニックまで来院されることが難しい方に、ご自宅からクリニックまでの送迎サービスを行っています。

送迎範囲

市川市・浦安市・江戸川区(葛西エリア中心)となっています。

料金・時間

診察時間 月~土 9:00~18:00 頻度:週1~5日 20~60分
料金
(1回当たり 医療保険)
1割負担の方:320~810円(単位数による)
3割負担の方:950~2,420円(単位数による)

※ 月2回の診察料(225点)、月1回の評価料(300点)が加算されます。
※ 必要に応じて処方箋料金がかかることもあります。
※ 難病、労災・生活保護を受けられている方等は料金が異なりますのでご相談下さい。

お問い合わせ先

外来リハビリ 言語療法部門 窓口:中村
ご不明な点・気になる点などありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。